コンパニオンフェア2002
Arielの独断と偏見に基づいた、コンパニオンフェアのレポートをお届けします。
非常に重いページですが、あの時のラグほどでは、ないはずです(^-^;
そう。決して、ここはSCのApricotさんファンクラブ会報や、ACのMilkさんお慕いクラブ会報では……ない筈:D
サムネイルを押すと、大きな画像で見れます。
![]() |
準備風景 Havenコンパニオンホールにて
このときはまだ軽かったんですよねー。服を染めたりカンテラを渡したり……。 和気藹々とした感じで楽しかったんですが、10時くらいから、段々重くなり始めたんですが……。 まさかあそこまで行くとは誰も思いませんよね……。昨年のカウンセラーフェア並みの重さでしたね。 コンパニオンも、もしかしたら認知度、上がったのかな……。 |
![]() |
そろそろ移動しようか、と言う話も出始めていた気がします。そして、移動中の写真は……とり損ねていました(笑) 余りのラグに撮ることすら忘れていました。 他のシャードに比べて、YAMATOはかなりの重たさなようでした。 ……やはり他のシャードより……選択画面で上にあるからなんでしょうかッ(涙)く〜。 |
![]() |
ラグの嵐
動けん……と思っていたら、いきなりステージに(- -;; なんで私が最初だったんだろう?もしや名前順だったんでしょうかッ!?
あんまり野次とかもなかった、というか知人が現場にいたんですが、コンパニオンが現れて少しずつ収まったそうです。想像よりはなかったし。 |
![]() |
そしてコンパニオン仲間の皆がどんどん出現して……。オレンジ色のゲートがいきなり開いた瞬間の写真だったと思います。
まだまだこのときもヘビーな重さでしたが、他のシャードは既に軽くなり始めていたそうです。YAMATOって……(涙) ラグな時は、喋らず魔法も使わないようにするとかなり抑えられるんですよ。 ごみ放置もラグになっちゃうんですよ〜。 |
![]() |
開会式
Apricotさんが登場した時です。写真を撮るキーを鬼のように連打していた気がします。ファンゴコロ満載です:D ご本人にはサクッとファンクラブは却下されてしまいましたが、負けませぬ(笑) |
![]() |
Apricotさんによる挨拶が始まりました。 ラグで見えない方もいたとおもいますので、以下全文記載。
みなさん、こんばんは。本日はこのような状況の中、コンパニオンフェアにご参加頂き、誠に有り難うございます。 この後、参加者の方から質問が来ました。 「あぷりこっとさんはコンパニオンのボスですか?!?」 金色ローブ、確かにレアですね。そう、それからコレはカレー色じゃあ、ありませぬ、断じて。(そうなると、ACのMilkさんは更にレアですね。ちなみにMilkさんは銀ローブです。涼しげな感じが非常に素敵ですよね〜。) |
![]() |
Britannia大陸横断クイズ
さてココからは私がクイズ司会の為、そちらだけの画像になります(^-^;これはルール説明直後、移動している時ですね。 参加者さんに、負けないぞー追い越す!と気合をこめられてしまいました。……そのあと乗りドラに踏まれました。 うまく司会が出来るかどうかドキドキものでした。 |
![]() |
クイズ編、二枚しかありません。しゃべるのに夢中で撮り損ねました……(^-^;ココにない写真、持ってるぜ!な方。
是非ともご連絡をば〜。掲載させていただきまする。……と書いていたらTetraさんから頂いてしまいました〜!有難うございます。愛を感じちゃいますね〜。
Britain編や、Haven編もあれば編集したいですね〜。 結構皆さんにも楽しんでいただけたようで嬉しかったです。司会をやってみて良かったな〜(^-^ 色々皆様とお話できたのはいい思い出です*smile* Rionさんが割りと不正解な方にいらしたことが多く、Nujel'mギロチン台では参加者さんにうりうりされていたようです。 |
![]() |
ジャーナルのログを振り返ると、Nujel'mでサドと認定されてしまったようですね。(フェア終了後、何人ものYoungさんに、マルバツ!と叫ばれてしまいました。*smile*)
クイズは全部で難問っすか? ……とこんなログが……。ふう(笑) さてこの写真は、優勝者が出た瞬間です。 この時の質問で、いきなり1対多数に分かれてしまいました。実は自分の作成した部分で、思わずニヤリでした……(^-^ 優勝者は、Shastaさん、ギルドL&P(a legendary scroll of parari)でした!おめでとうございます!しかしこうしてみるとロー部な方の歩く姿、なんとなく優美に見えますね。 |
![]() |
閉会式
この前に実は優勝者への商品授与があったのですが、これまた喋るのに忙しく、写真を撮れませんでした(^-^;誰か持ってたらプリーズ!! さて、閉会の挨拶、こちらもApricotさんがされました。
会場の重さの問題で始まるのが遅くなってしまったコンパニオンフェアでしたが、イベントの方も消化することができ、ひとまずは終了となります。 Have fun all Brittanians!! 次から次に現れるSCさん。最後にACさんまで出現したのに参加者の皆様がどよめいていたのを覚えています。Milkさん出現でさらにSSとりまくりました。……ふ。 この挨拶の最中にゲートが走って消えていきました。……あれは凄かったですね……(^-^; 流石GMパワー。 最後の言葉と共に、Apricotさんは、雪のように消えてしまいました。なかなかステキな演出ですね。 この後引かれたカーテンもインパクトでした。 ……こうしてコンパニオンフェア2002は、終了いたしました。
なかなか楽しい思い出になりました。このとき五時近かったです。皆様お疲れ様でした! また来年も楽しみですね(^-^ 参加してないやー、と言う方。よろしければ来年、参加してみてくださいね。 また他のボランティアフェアもあった場合は、是非ともご参加くださいませ。面白い経験が出来るかもしれません。 ボランティア活動をした〜い!という方はコチラをどうぞ。 |
edit by ariel